2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

第二種電気工事士試験 申し込み

上期の試験の申し込みは、3/14〜4/4まで。 申し込みは郵送またはネット経由で、受験手数料はそれぞれ9,600円と9,300円なので、当然ネット経由で申し込む。 一般財団法人 電気技術者試験センター 40ページの受験案内を読んだあと、必要事項を記入して、受験手…

カミングアウト

今日、会社の飲み会があったので、辞めることをオープンにした。 そう言えば、日本でのNEETの定義は、15〜34歳らしいので、35歳以上の私は、単に「無職」と言うらしい。

第2種電気工事士

会社をやめてNEETになってしまうと、たぶんずっとごろごろして過ごしてしまう自信があるので、少しでも体を動かすことと、何かしら勉強することを意識しないと本当に駄目人間になってしまいそう。 そこで、勉強の手始めとして第2種電気工事士を受けてみるこ…

健康保険

国民健康保険と任意継続 健康保険とは、毎月保険料を納める代わりに、医療機関にかかったときに自己負担を減らせる制度。 私の場合、健康保険組合の健保に入っていたが、退職と同時に保険証を返す必要がある。 まずは、以下を読む。 会社を退職した | 国民健…

調べないといけないこと

以下について調べる。 健康保険 年金 失業保険

退職願を出す

弊社の場合、退職願にも規定のフォーマットがあったので、フォーマットに従って退職願を作成しました。 「退職理由」は「一身上の都合により」としました。 退職願には、会社へ返却するもの、会社から受け取るもの、財務手続などの欄があり、いろいろ参考に…

退職の意向を伝える

出社すると、早速上司(部長)に退職の意向を伝えました。 いくつか慰留の提案をされましたが、限界であることを伝えました。 その後、さらに上の事業部長との面談があり、退職日が決定しました。 このとき、三月末まで通常勤務し、4月から有給休暇を全て消化…

トリガー

Steve Jobsの"Stay hungry,Stay foolish"で有名なスタンフォード大学でのスピーチに以下のような一節があります。 I have looked in the mirror every morning and asked myself: "If today were the last day of my life, would I want to do what I am abo…

ご挨拶

この度、22年勤めた会社をやめることにしました。 一般的な退職エントリを書くのではなく、辞めるとき/辞めた後の手続き、心境等を綴っていきたいと思います。 どちらかと言うとネガティブな内容になりますが、普段から死ぬことを考えるくらいだったら逃げろ…