電気工事士解答発表

以下で、解答が発表されたので自己採点してみた。発表されたのは、9時から10時の間くらいか。

試験の問題と解答 | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター

10問間違いで、80点のはず。受験番号書き間違えたりしてなければ・・・。

と、言うわけで間違えた箇所の見直し。

  • 問2 コイルの電流と周波数の関係の問題。正解は、反比例するので5Aのロ。自信がなかったもの
  • 問4 1時間あたりの熱量kJを求める問題。P=I²Rで45かと思ったんだけど、正解は電力ではなく電力量なのでW=Pt=45*3600/1000=162。これも自信がなかったもの。
  • 問5 三相交流の線間電圧を求める問題。全然覚えてなかった。抵抗と電流から相電圧V(20A×6Ω=120V)を求め、相電圧Vに√3をかければ求める答え208になる。
  • 問21 200V三相電動機回路の知識問題。正解は、イの湿気の多い場所で1種金属製可とう電線管工事。間違えてロの3mの金属管でD種接地工事の省略を選んでしまった。
  • 問22 D種接地工事の問題。正解はイの対地電圧200Vが鉄台の上にあるとき。間違えてニの対地200Vの動力配線の電線を納めた長さ3mの金属管を選んだ。
  • 問23 合成樹脂管工事の指示点間の距離の問題。覚えてなかった。正解はロの1.5m。間違えてハの2mを選んだ。ちなみに、合成樹脂管だと1.5m、金属ダクトは3m、ライティングダクトは2m、ショウウィンドウ内のコードは1m、ネオン電線は1m。覚えられなーい。
  • 問26 必殺、「適合していないものは」に対して「適合している」ものを選んでしまったパターン。正解は、イの600Ω/2.0MΩ
  • 問27 記号の記憶問題。ロの可動コイル形を選んだが、ニの可動鉄片形が正解。
  • 問31 配線図の「CVT」を問う問題。ニの「600V架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル」。わかってたのにイの「引込用ビニル絶縁電線」を選んでしまった。ちなみに、テキストでは「CVT」ではなく「CV」と書いてあったのだが、何か違うのだろうか。
  • 問36 □の中にSの記号を問う問題。正解は「電磁開閉器」間違えて「電流計付箱開閉器」を選んでしまった。ちなみに、「カバー付ナイフスイッチ」と「電磁開閉器」が□の中にS、「電流計付箱開閉器」は□の中に○の中にS。今回の問題では、□にSの先に、フロートスイッチと汚水ポンプが繋がっていたのだから、そこからも電磁開閉器と答えられるべきだった。